現在は移動スーパーを営みながら氷見市中央町にあるコミュニティスペース”HIRAKU”の運営に携わっています。
月一回の読書部やボードゲーム部などの趣味を活かしたコミュニティ活動を中心に、地域と関わっています。
ーーーーー
2015年4月から、氷見市地域おこし協力隊として活動してきましたが、2018年3月に無事卒業しました。
主な活動内容は、空き家を活用した移住定住支援です。
氷見市IJU応援センター「みらいエンジン」のスタッフとして、空き家バンクの管理や移住を希望している人たちの相談にのるというお仕事をしています。
また、市内各所で進んでいるリノベーション事業の中で自力改修できる部分をワークショップ形式で一緒につくったりしています。
中央町商店街では「ヒミヒラクプロジェクト」を協力隊メンバー3人で立ち上げ中。
速川地区で改修に向けて進んでいる移住交流施設でも関わっています。
また、現在の自宅納屋を改修して利用してもらう「納屋からはじまるプロジェクト」も進行中です。ただいま音楽スタジオになる部屋をつくってます。